中山茉莉の読書・格言ブログ

読んだ本に対する感想、偉人の格言等々、主観的にシェアさせて頂きます♪ 自己啓発で終わらず、私を含めこれからの具体的な行動につながる一助になれば幸いです!

自分の感情と付き合える人はうまくいく☆怒り編

こんにちは!

 

なってぃです☆

 

コロナも発生してから半年近く経ちましたね。

 

今では緊急事態宣言も解除されて、外出しやすくなってきていると思います!

ただ、友人から聞いた話では、自宅からオンラインでの仕事が続いている方も多い様子。

 

外出する機会が減って、自宅でずっと過ごしていると思い詰めちゃったりしますよね。

 

 

カタカタ、カタカタ、カタカタカタカタ、、、、

あぁぁーーーーー!もう!!!

 

みたいな。

 

色々制限されるとどうしてもイライラしちゃって、怒りっぽくなっちゃうこともあると思います。知らずのうちに。

 

でも本当はそんなこと望んでないですよね。

そんな自分の感情をコントロールするポイントが書かれた本を読んでみました♪♪

 

 

著書紹介

 

今回読んだ本がこちらです☆

 

感情の整理が

できる女(ひと)は、

うまくいく

著 有川 真由美

f:id:hamarippy1:20200718190031j:plain

 

著者紹介

熊本県立熊本女子大学卒。

作家・写真家。

化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、ユニクロ店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、南日本新聞社編集者など多くの転職を経験。

マナー講習指導、新人教育の経験から、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで活躍中。

旅行作家としても台湾を中心に約35か国を旅し、エッセイやドキュメンタリーを執筆する。

著書に、

『仕事ができて、なぜか運もいい人の習慣』

『30歳から伸びる女(ひと)、30歳で止まる女(ひと)

など多数。

 

怒っていると、人とわかり合えない

有川さんは怒ることで損をする理由がいくつかあると考えていて、その中の一つに

「コミュニケーションができなくなる」からと言っています。

 

たしかに、お互い怒っているときの会話って、、

 

全くかみ合っていませんよね!

三者目線で見るとよくわかります笑

 

自分が正しいと信じて、相手は間違っていると思い込んでいて、戦っている状態です。

 

有川さんの言葉を借りると、

「態度でファイティングポーズを取っているようなもの」ですって。

 

こぶしを握っているんですよ!

握っていては相手と握手できませんね。

 

怒りをぶつけながら、わかり合えることは難しそうだわ。

 

信頼関係がない怒りは役に立たない

色んな人とうまく付き合っていく時に、

信頼関係ってあると思うんですけど。

 

もし怒られたりしたとしても、

 

「この人の話は素直に聞こう!」

と思うときと、

 

「この人の言ってることは分かるけど、、

 ちょっとなぁ。。」

と思うときがありますよね。

 

有川さんの言うポイントが、

「お互いの信頼関係」です。

「立場を利用しない」ことも重要だったりします。

 

怒られながらも、怒っている人からの愛情だったり、尊敬されていると感じたら、ちゃんとしようって思いますものね♪♪

 

立場を利用するというと、

「役職が上だから」

「年齢が上だから」

「キャリアが上だから」

「客としてお金を払っているから」

「給料を払っているから」

「家庭の中で自分が稼いでいるから」etc...

 

このような理由で怒ることですね。

立場に甘えて上から目線で怒ってると、周りからは子供っぽく見えちゃいますから。。。

 

ここで、有川さんの名言!

「怒って許されるのには、自分のために怒る”エゴ”ではなく、相手のためという”愛”が必要なのです。」

 

いい言葉ですね。ウン♪ウン♪

 

男性の怒りと女性の怒りは違う

どうやら、男女の怒りのベースが違うようです。

 

男性は、

「強いところを示したい」

「主導権をとりたい」

 

女性は、

「愛されたい」

「わかってもらいたい」

 

全く違いますね。

背景には、「男性は強いもの、女性は弱いもの」

という無意識の概念があるそうです。

それも、ほとんどの人に。

 

背景が違うものだから分かり合うには、時間を使うんですね。

 

異性に対して怒りたい時には、時すでに遅し。

普段から怒りを貯めこまず、言葉にして小出しにしていくと分かり合えるために時間を使えて、良いんじゃないかなと思います♪♪

 

「自分のことばっかり言ってたら嫌われない?

察してほしい!」って思う?

 

だって嫌われたくないって思うから、

察してもらいたいよね。

 

分かる。

 

でも、相手もエスパーじゃないから。

心読めないわ。

 

怒りのままに言ってしまいそうになる前に、

”笑顔”で伝えられると、いい関係を築けるのではないかしら。

 

笑顔のコミュニケーションしてみましょうね。

 

怒らない人が、怒らない理由

世の中にはほとんど怒りを感じない人だったり、

もしくは怒りを感じても寝たら忘れてしまうような人がいらっしゃいます。

いいですよね。

 

と言いつつ実は、、

私もほとんど怒らない人の一人です笑

 

有川さんの話によると怒らない人の特徴は2つ、

・あまりストレスのない環境下で好きなことをしている

・次々に新しいことを考えていたり、何かに熱中している

 

私は後者の方が強く体感してるかなー。

私自身、23歳の社会人1年目の時に会社員とのダブルワークをしながら、事業家になる道を選択しました。

 

そこから、理想を追っかけながらどうやって人生をより良くしていくか考える毎日を過ごしています。

 

新しいことにチャレンジしている中で、時には

できないと笑われたり。

バカにされたり。

否定されたり。

お前にはムリだー。

と、ひどいことを言われ、辛い経験をすることもありましたが、、、(本当にひどいですよねー笑)

 

同時に素晴らしい仲間ともめぐり逢えて、

ともに成長しながら、

一緒に実現していく将来のことを考えると、

ワクワクして、怒っている暇がないですね!!

 

やってみよう!怒りの感情の整理

ここから、具体的な対策です!

アレンジして自分に合ったものを見つけられると良いですね♪♪♪

その1 心の中で、10カウント

衝動的な怒りも10秒もあればクールダウン

女性なら女優に、男性なら俳優になったつもりで

「教えてくださって、ありがとうございます。」

とさわやかに演じてみましょう。

 

あとは「ちょっとお手洗いに、、、」で退散!

 

その2 一旦離れて、自分の怒りを出す

退散したら、外の空気を吸いながら散歩でもして、独り言ね。30分も怒り続けられないから。自分の怒りを自分で認めてあげて♪♪

 

その3 「怒りの原因」を自問する

自分を認めて落ち着いてきたら、自分との対話よ。

「なんで、こんなに怒ったんだろう?」

「最近、疲れていたからかな?」

「あの人も気が立っていたのかも?」

と、原因を探してみると良いかも!

 

その4 相手への対策を考える

冷静になれば良い方法も見つかるかもしれないわね。

言い方とか、タイミングとか、作戦が取れるかも!

周りの人にチカラを借りるのも、一つの手かもしれないわ!

 

まとめ

誰でも、

怒りたくなる瞬間はあるのではないでしょうか。

そんな怒りのエネルギーは、使いこなせば大きな力になりえると思います!

 

身近な職場とか、プライベートで良好な人間関係を築く力になるでしょう。

 

でもその前に、

まず自分との良好な関係を築くことが大事なんじゃないかなと思いましたね。

 

怒りによって自分の感情をコントロールされずに、

嬉しさや楽しさ、幸福感や満足感で満たしていって、怒りが入ってくる隙をなくしていくと、充実した人生を過ごせるのではないでしょうか。

 

今日から”自分の怒り”と良い関係~♪♪

この記事を読まれた方が、幸せな人生を過ごせることを願っています!

 

それでは♪